血圧、脈拍等を測定して体調を確認します
〒739-0321
広島県広島市安芸区中野3丁目9番6号
MAP
TEL
082-893-3353
施設のご案内
健康促進・体力維持!!
住み慣れた地域で元気に活動していける体づくりをサポート!
住み慣れた地域で元気に活動していける体づくりをサポート!
- 「運動(リハビリ)」に特化したデイサービスです
- 広々とした眺めの良いフロアにレッドコード12基設置
- 午前と午後の部に分けて実施いたしております
| サービス内容 | フィットネスデイ |
|---|---|
| 定員 | 50名〜75名 |
| 利用要件 | 要支援1・2の方、要介護1〜5の方、事業対象者 |
| 利用時間 | 3時間(月〜金曜日) 午前: 9:00〜12:10、午後: 13:30〜16:40 |
フィットネスの流れ
-
バイタル測定
-
ストレッチ体操トレーニング前の準備運動になります
-
トレーニング利用者に合わせた運動を無理のない範囲で、休憩を挟みながら行います設備例
・レッドコード
・ストレッチボール
・マシーントレーニング
※送迎も行っております。食事、入浴はありません
費用(例)
3時間コース
-
事業対象者・要支援1の方
(概ね週1回利用の方)2,153円/月 -
要支援2の方
(概ね週2回利用の方)4,333円/月
-
要介護1の方511円/回
-
要介護2の方572円/回
-
要介護3の方557円/回
-
要介護4の方679円/回
-
要介護5の方760円/回
※ 上記は介護保険負担額が1割の方の例です※食喪は含まれておりません
※ 介護報酬の改定により変更する場合があります
空き状況
午前
-
月曜日
-
火曜日
-
水曜日
-
木曜日
-
金曜日
午後
-
月曜日
-
火曜日
-
水曜日
-
木曜日
-
金曜日
-
空きあり
-
若干空きあり
-
ご相談ください
-
満員
2025年5月13日現在
交通アクセス
よくあるご質問
-
A.施設へ直接お電話いただくか、こちらの申し込みフォームへ入力いただき送信してください。担当者が対応させていただきます。ケアマネジャーからのご連絡にも対応いたします。
-
A.要介護認定を受けた方で、「要支援」の方と「要介護」の方が対象としてご利用できます。
また、チェックリストを受け「事業対象者」で認定を受けた方も対象としてご利用できます。 -
A.介護度や年間の収入(年金等)に応じて金額が異なります。施設へ問合せいただけますと介護保険証、負担割合証の内容により試算させていただきます。
-
A.できます。お気軽にお電話にて予約くださいませ。
-
A.必要に応じてタオルをご持参ください。スポーツドリンクやお茶は施設でも無料でご提供しております。
-
A.午前か午後の3時間のサービスのため、食事を提供していません。
-
A.入浴サービスは行っていません。
-
A.リハビリ特化型のデイサービスです。看護職や介護職が、ご本人やご家族の方と相談しながら、体操や機器を組み合わせたリハビリを実施しています。
-
A.スポーツドリンク、お茶をご準備しております。
-
A.午前中にご利用の方は8時半までに、午後にご利用の方は12時までにお願いしております。
-
A.支援1、事業対象者の方は週1回、支援2の方は週2回をご提案しております。(厚生労働省の指針に基づく)
要介護の方は、お身体の状態や要介護度によって異なります。ご本人様かケアマネージャーとの相談となりますので、お気軽にお電話ください。
ご利用をご検討中の方や
ご相談はこちら
ご相談はこちら



